ON THE WAY › 2009年11月20日

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年11月20日

初日終了ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ

介護の施設研修初日がなんとか終了しましたぁ(^_^;
緊張して実習先まで行くと職員さん達はみんな本当に良い人達ばかりでホッと出来ました
今日は、訪問介護の研修で4件のお宅を訪問させて頂きました。利用者さんもみなさんすごく良い方達で実習生のオイラを暖かく迎えてくださりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お昼前には一人暮らしの80代のおじいちゃんの家にお昼ご飯を作りに行ったんですがそこで職員さんに「料理が得意だって聞いているからおかずを一品作ってもらうから」と一言・・・・?

マジかよぉ〜いきなり初日に料理作るのかぁそれも、自分で考えて・・・
とりあえず、利用者さんが甘い物が好きだと聞き牛肉と白菜とネギがあったので「すき焼き風煮」を甘めに味付けして作ってみました・・・・

職員さんはその間に味噌汁、煮魚、白菜の芯の胡麻和えと他一品の4品をあっという間に・・・

さすがです手際がいいの何の…圧倒されてしまいました。

完成していよいよ食卓へ
おじいちゃんはオイラの作ったおかずを食べて「ニッコリ」オイラに微笑んで美味しいって言ってくれたんです感動ですおじいちゃんを始め「また会いましょう頑張ってね」と言ってくれる方も居てこれから頑張って介護の仕事を頑張ろうと思った一日になりました(o^-')b  


Posted by 内野です at 22:46Comments(2)