ON THE WAY › 2009年11月
2009年11月29日
我が家のやんちゃ姫
今日は我が家のやんちゃ姫を紹介します。
名前は「テン」と言います。
見慣れないかも知れませんがライオンラビットと言う種類のウサギです!顔の周りがたてがみみたいでしょ?(写真1枚目)
我が家に来たのは4年程前でした、来た頃は本当に小さかったんですよ(写真2枚目)
それが今では立派なやんちゃ姫になりました(写真3、4、5、6枚目)
これからも機会があれば紹介して行きたいと思います。
続きを読む
名前は「テン」と言います。
見慣れないかも知れませんがライオンラビットと言う種類のウサギです!顔の周りがたてがみみたいでしょ?(写真1枚目)
我が家に来たのは4年程前でした、来た頃は本当に小さかったんですよ(写真2枚目)
それが今では立派なやんちゃ姫になりました(写真3、4、5、6枚目)
これからも機会があれば紹介して行きたいと思います。
続きを読む
Posted by 内野です at
22:52
│Comments(2)
2009年11月28日
答えは~o(^o^)o
御殿場平和公園でしたぁ
お猿のきょう太君に会って来ましたぁ〜
紅葉も進みなかなか良かったですよ〜
帰る途中にちょっと変わったツーショットを撮り
元レーシングドライバー星野一義さんのマシーンを“パチッ”
4時間程かけてのんびり散歩を楽しんだのでしたm(_ _)m 続きを読む

お猿のきょう太君に会って来ましたぁ〜

紅葉も進みなかなか良かったですよ〜

帰る途中にちょっと変わったツーショットを撮り
元レーシングドライバー星野一義さんのマシーンを“パチッ”
4時間程かけてのんびり散歩を楽しんだのでしたm(_ _)m 続きを読む
Posted by 内野です at
19:08
│Comments(4)
2009年11月28日
2009年11月23日
楽しかったぁ~
昨日のご報告です
昨日のパーティーですがいやぁ楽しかったです
オイラは調理全般を任されていたので先ずは午前中に自宅で鍋をやる為のスープ作りや鶏肉と卵の煮物&卯の花&坦々パスタ作りをして午後1時過ぎにメンバーよりちょっと早めの友人宅の会場入り
午後2時頃からぽつりぽつりとメンバーが集まり出して鍋に必要な野菜や飲み物を手分けして買い出しに行ってもらい、残ったメンバーはメンバーの1人が持って来てくれた餃子包み、もう1人が朝早くから友人の漁師さんと船で海に出て取って来てくれた鯛&カワハギを調理にと準備を始めました
そんなこんなで出来上がってみれば昨日のメニューは、もつ鍋、鹿鍋、餃子、鯛&カワハギの刺身、あら汁、手作りチャーシュー、鶏肉と卵の煮物、大学いも、坦々パスタなどさすがホームパーティと思う様々な料理が並びました


夕方6時頃からパーティを開始して結局お開きになったのが夜中2時頃でしたぁ〜
本当に楽しい時間でした会場を提供してビールサーバーまで手配してくれたメンバー&朝早くから魚を取って来てくれたメンバー&手作りチャーシューを作って来てくれたメンバー&餃子を作って来てくれたメンバー&パーティーに参加してくれたメンバーに感謝です
本当にありがとうm(_ _)m

昨日のパーティーですがいやぁ楽しかったです

オイラは調理全般を任されていたので先ずは午前中に自宅で鍋をやる為のスープ作りや鶏肉と卵の煮物&卯の花&坦々パスタ作りをして午後1時過ぎにメンバーよりちょっと早めの友人宅の会場入り

午後2時頃からぽつりぽつりとメンバーが集まり出して鍋に必要な野菜や飲み物を手分けして買い出しに行ってもらい、残ったメンバーはメンバーの1人が持って来てくれた餃子包み、もう1人が朝早くから友人の漁師さんと船で海に出て取って来てくれた鯛&カワハギを調理にと準備を始めました

そんなこんなで出来上がってみれば昨日のメニューは、もつ鍋、鹿鍋、餃子、鯛&カワハギの刺身、あら汁、手作りチャーシュー、鶏肉と卵の煮物、大学いも、坦々パスタなどさすがホームパーティと思う様々な料理が並びました



夕方6時頃からパーティを開始して結局お開きになったのが夜中2時頃でしたぁ〜

本当に楽しい時間でした会場を提供してビールサーバーまで手配してくれたメンバー&朝早くから魚を取って来てくれたメンバー&手作りチャーシューを作って来てくれたメンバー&餃子を作って来てくれたメンバー&パーティーに参加してくれたメンバーに感謝です


Posted by 内野です at
21:59
│Comments(6)
2009年11月22日
パーティ!パーティ~
三連休いかがお過ごしですか
オイラは今日は今一緒に福祉の勉強を受講している15名の仲間達とのホームパーティに誘ってもらって参加して来ます
今はみんな現場実習の最中なんですが、今日はちょっと一息で盛り上がる事だと思います
みんな、陽気で楽しい仲間なのでどうなるか楽しみです
途中にまた報告しますね


今はみんな現場実習の最中なんですが、今日はちょっと一息で盛り上がる事だと思います

みんな、陽気で楽しい仲間なのでどうなるか楽しみです

途中にまた報告しますね

Posted by 内野です at
11:48
│Comments(0)
2009年11月20日
初日終了ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ
介護の施設研修初日がなんとか終了しましたぁ(^_^;
緊張して実習先まで行くと職員さん達はみんな本当に良い人達ばかりでホッと出来ました
今日は、訪問介護の研修で4件のお宅を訪問させて頂きました。利用者さんもみなさんすごく良い方達で実習生のオイラを暖かく迎えてくださりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お昼前には一人暮らしの80代のおじいちゃんの家にお昼ご飯を作りに行ったんですがそこで職員さんに「料理が得意だって聞いているからおかずを一品作ってもらうから」と一言・・・・?
マジかよぉ〜
いきなり初日に料理作るのかぁ
それも、自分で考えて・・・
とりあえず、利用者さんが甘い物が好きだと聞き牛肉と白菜とネギがあったので「すき焼き風煮」を甘めに味付けして作ってみました・・・・
職員さんはその間に味噌汁、煮魚、白菜の芯の胡麻和えと他一品の4品をあっという間に・・・
さすがです手際がいいの何の…圧倒されてしまいました。
完成していよいよ食卓へ
おじいちゃんはオイラの作ったおかずを食べて「ニッコリ」オイラに微笑んで美味しいって言ってくれたんです
感動ですおじいちゃんを始め「また会いましょう頑張ってね」と言ってくれる方も居てこれから頑張って介護の仕事を頑張ろうと思った一日になりました(o^-')b
緊張して実習先まで行くと職員さん達はみんな本当に良い人達ばかりでホッと出来ました

今日は、訪問介護の研修で4件のお宅を訪問させて頂きました。利用者さんもみなさんすごく良い方達で実習生のオイラを暖かく迎えてくださりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お昼前には一人暮らしの80代のおじいちゃんの家にお昼ご飯を作りに行ったんですがそこで職員さんに「料理が得意だって聞いているからおかずを一品作ってもらうから」と一言・・・・?
マジかよぉ〜


とりあえず、利用者さんが甘い物が好きだと聞き牛肉と白菜とネギがあったので「すき焼き風煮」を甘めに味付けして作ってみました・・・・
職員さんはその間に味噌汁、煮魚、白菜の芯の胡麻和えと他一品の4品をあっという間に・・・
さすがです手際がいいの何の…圧倒されてしまいました。
完成していよいよ食卓へ
おじいちゃんはオイラの作ったおかずを食べて「ニッコリ」オイラに微笑んで美味しいって言ってくれたんです

Posted by 内野です at
22:46
│Comments(2)
2009年11月19日
初めまして!!
本日よりこちらでブログを始める事に致しました。今、福祉介護の道に進もうと日々勉強中でございます
日常の出来事など綴って行きたいと思いますのでよろしくお願い致します


Posted by 内野です at
23:32
│Comments(0)